昇級(3013年12月度)
2014/02/272013年12月の昇級です。
今回は 一般四級:アンドウさん、一般三級:トモエ の2人です。
合格おめでとうございます。
アップが大変遅くなってすみませんでした。
金剛禅総本山少林寺 八王子南道院 |
少林寺拳法 |
2013年12月の昇級です。
今回は 一般四級:アンドウさん、一般三級:トモエ の2人です。
合格おめでとうございます。
アップが大変遅くなってすみませんでした。
12月12日(木) 10月、11月に入門した拳士の入門式をおこないました。
入門式は土曜日におこなうことが多いのですが今回はハルヤ・ユウヤ兄弟の都合もあり平日におこないました。
拳士にとっては一度だけの入門式・平日にもかかわらず先輩拳士もたくさん集まってくれました。
今回の入門は10月に入門したシラサワさん、11月入門のカノウさん・ハルヤ・ユウヤ・タイキの5人でしたが、シラサワさんは大学の都合で今回は見送り、4名が出席しての入門式となりました。
新入門の皆さん入門おめでとう!!
これから道院の仲間と一緒に少林寺拳法を楽しんでいきましょう !
小学生拳士の精勤賞の表彰をしていなかったので、本山より袖章を取り寄せておこないました。
精勤賞3年が6年生のカズマ、精勤賞2年が4年生のカズト・タイヨウ、2年生のカイセイ・ユウヤ・ユイキ、精勤賞1年が4年生のタイキ。以上の7名だったのですがタイキにはまだ渡せておらず、全員そろってないですが年を越えてしまうので今頃アップしました。
それぞれの拳士が頑張ってここまで続けてきました。これからもずっと少林寺拳法を続けていってください。
精勤賞、おめでとう!! 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*’ おめでとぉ♪
12月8日(日) 今年最後のブロック昇級が行われました。
前回は台風の影響で中止、各所属で試験を実施したので半年ぶりの昇級試験です。
一般の1級・4級が受験者が多く複数クラス試験を行ったため、15クラス64人の参加で行われました。
試験官の数が多く必要だったため、いつもは裏方の私も2年ぶりぐらいに試験官をやりました。
当道院からは中学生のトモエが3級・アンドウさんが4級を受験し、見事合格しました。
受験されたお二人・お疲れ様でした。合格おめでとうございます!!
技術を楽しみつつ、次を目指しましょう!