当サイトは、少林寺拳法を、八王子南道院の活動をより多くの方に知って頂くために立ち上げました。
少林寺拳法は老若男女、誰でもが各自の体力に合わせた修練が可能です。
我々は、修行を通じて人間として大切な正義感や思いやりを養い、護身の技術を身につけながら、信頼できる仲間づくり、社会に貢献できる人づくりを目指しています。
当道院には、「強くなりたい。」、「仕事一筋できたが、自分自身のために何か始めたい。」、「子供に礼儀作法を身につけさせ、併せて体力もつけさせたい。」、「スポーツは苦手だが興味がある。」、「子供と一緒に習える習い事をしたい。」等々さまざまな目的の人が入門しています。このサイトをご覧になって興味を持たれましたら、遠慮無くご連絡ください。
<家から遠い><住んでいる地域が違う>という方でも、お住まいの地域の道場を紹介したり、検索方法をお知らせしたりいたします。
金剛禅総本山少林寺 八王子南道院 道院長
山口芳幸
2018年
2018/01/02あけましておめでとうございます。
本年も関連の八王子みなみ野スポーツ少年団ともども当道院をよろしくお願いいたします。
合掌
合宿お疲れ様でした
2017/08/012017年合同合宿が様々な出来事とともに終了いたしました。
参加された拳士の皆さんお疲れ様でした。
応援にお越しいただき、ご指導いただいた北島先生・馬場先生・大房先生・山口先生
本当にありがとうございました。
*2日目以降の写真は後日、同院長コラムにアップします。
2017合同合宿(1日目)
2017/07/29八王子南大沢道院・八王子みなみ野スポーツ少年団支部と当道院の合同合宿が
本日・7月29日(土)より伊豆高原・無限館にて始まりました。
合宿一日目の写真の一部を現地よりアップいたします。
この後の練習風景等の写真は後日、同院長コラムにてアップする予定です。
入門式 2017/07/08
2017/07/117月8日(土)、今年度最初の入門式をおこないました。
対象者は4名 オカネさん、テッペイ、キュウゾウ、フウガ 家族でお出かけのフウガは欠席でした。
これから仲間と共に頑張っていきましょう!!
*写真をクリックすると大きくなります。
少林寺拳法 八王子みなみ野スポーツ少年団
2017/03/20報告が大変遅くなってしまいましたが昨年夏に上記 八王子みなみ野スポーツ少年団支部が当道院 橋本裕司拳士を支部長として設立されました。
道院所属の高校生以下の拳士と指導の一般拳士の転籍・兼籍を中心に現在24名の拳士で構成されています。
道院で小中学校などの公共施設を使えなくなり、練習時間・場所を十分に確保できない中で【子供たちを広い場所でたっぷり時間をかけて育成したい】という私の思いを橋本支部長が理解してくれてスポーツ少年団支部の設立となりました。
練習は
月曜日 八王子市立みなみ野小学校
19:00~21:30(小学生以下は20:30まで)
木曜日 八王子市立みなみ野中学校
19:00~21:30(小学生以下は20:30まで)
道院拳士との合同練習として
土曜日 絹ヶ丘一丁自治会館
18:00~21:00(小学生以下は19:30まで)
合同練習で子供の中だけではなく大人と一緒に学ぶということを体験させます。
見学・体験をご希望の方は下記連絡先へご連絡ください。
支部長 橋本裕司 | |
---|---|
携帯電話 | ![]() |
メールアドレス (携帯) |
![]() |
監督 山口芳幸 | |
携帯電話 | ![]() |
メールアドレス (携帯) |
![]() |
*両名とも仕事等で対応できないことがありますので、お名前・ご用件・連絡先をお伝えください